科学部は以前、天文を中心に取り組んでいました。今でも夏休みの蔵王のキャンプでは流星群の観測を楽しんでいます。 最近の主な活動としては、実験や作成を毎週金曜日に物理室で行っています。 過去、鉱石ラジオや蓄音器を作成したりしました。 東海大学の付属高校では、学園オリンピックという企画があり、理科部門での研究発表を目標に活動しています。
2007年度 シャボン玉 糸電話作り 望遠鏡作り 静電気を使った実験 おもしろサイエンスの手伝い(液体窒素、ジャイロボール) 建学祭(天体の資料集め、写真展示)