学校
インターハイ・世界選手権・甲子園山形県大会の壮行式を行いました
本日、「インターハイ出場(女子陸上競技4×400mR、空手道女子組手)・世界選手権出場(近代五種U17 世界選手権大会(South Africa / Johannesburg)・甲子園山形県大会」の壮行式を行いました。
本来体育館に全校生徒が集まって盛大に激励する予定でしたが、WBGTが30を超えているために、熱中症予防の観点から、急遽各教室にてオンラインの壮行式となりました。
石澤校長からの激励の挨拶、坂本学年主任からは勝者のエスプリを伝授していただき、会場のボルテージも最高潮。石澤校長を中心に勝利を誓っての記念撮影。その模様を各教室で視聴し、メッセージを選手たちに送る式となりました。
そして、出場選手からは力強い抱負が述べられました。
女子陸上競技4×400mRのエントリーメンバー。高橋美桜、高橋りの、會田姫子、横田理世、滝口萌恵、芳賀美咲。 7月24日(木)~29日(火)広島県ホットスタッフフィールド広島にて行われます。
空手道女子個人組手に出場する佐藤莉奈。8月7日(木)~11日(月)岡山県倉敷市の水島緑地福田公園体育館にて行われます。
近代五種(水泳、フェンシング、オブスタクル、レーザーラン)日本代表選手の阿部寛大。
7月17日(木)~20日(日)南アフリカのヨハネスブルクにて行われる「2025 U17 世界選手権大会(South Africa / Johannesburg)」と、8月21日(木)~24日(日)リトアニアのドゥルスキニンカイで行われる「2025U19世界選手権大会(Lithuania/Druskininkai)」に出場します。
第107回全国高校野球選手権大会山形県大会に出場する野球部。本校の初戦は、2回戦 7月12日(土)9:00新庄市民球場にて新庄神室高校と対戦します。
大会に臨む選手たちに「応援寄せ書きフラッグを贈ろう」キャンペーンを先週から生徒会企画として行ってきました。校舎内に全校生がメッセージを書き込むことができるブースを設置し、誰もが応援できる環境、雰囲気を作り出すことができました。式の最後に生徒会幹部より選手に手渡されました。
選手たちには、これまでの練習の成果を発揮できるよう準備に邁進してもらいたいと思います。
健闘を祈ります!!