学校

地域貢献ミッション ~ZAOこどもくらぶ交流~

7月29日(火)昨年から本格始動した、「ZAOこどもくらぶ交流」(本校JRC部主催)が行われました。この交流事業は、本校地域貢献ミッションの一つとして定期的に実施しているものです。JRC部員が主となって、希望者を募り実施しました。

    

エアコンの効いた多目的教室では用意した卓球台、ストラックアウト、サッカー、野球など、所狭しと元気いっぱい身体を動かしました。また黒板に自由に絵を描くなど普段はできない遊びで盛り上がりました。

 

メディアセンター(本校図書館)では、本校生徒による紙芝居鑑賞。夏休みの宿題の質問に答えるなど、ZAOこどもくらぶの小学生と本校生の、心あたたまる交流が行われました。

最後は、「ドラえもんの主題歌」「ライラック」「100%勇気」を本校生徒のギターを伴奏に、全員で歌って終了しました。

その模様は、本校公式インスタグラムに動画が掲載されています。是非チェックしてください。

本校では、生徒が主体的に地域貢献活動に関わる活動を推進しています。自分の得意分野を生かし、誰かを笑顔にする活動に取り組んでいます