イベント
建学祭2025 ~万花斉放~ 大盛況のうちに幕を閉じる!
本校の学園祭は「建学祭」と言い、毎年、夏休み明けに開催されます。今年度も9月4日(金)~6日(土)の三日間開催しました。一般公開日にはたくさんの来場をいただき、お陰様で今年度も大盛況のうちに幕を閉じることができました。ありがとうございました。
🔷9月4日(木)は前日祭として、本校の伝統企画「クラスムービーコンテスト」を実施しました。今回も力作揃いで、各クラスの雰囲気が存分に表現されていました。全校生徒の投票によって以下のように表彰されました。おめでとう!
学校賞は「1年3組」
学年賞は「1年2組」「2年7組」「3年1組」となりました。
🔷9月5日(金)は、校内行事が行われ、様々な団体、個人によるパフォーマンスで盛り上がることができました。
オープニングは「書道部」「軽音学部」「ダンス愛好会」のコラボレーションによる書道パフォーマンス。テーマである~万花斉放~を、書き上げ、ステージに大きく掲げました。その後は、「吹奏楽部」「軽音学部」「ダンス愛好会」の発表と続き、普段の練習の成果を存分に表現していました。
休憩をはさみ有志企画「ボディビル選手権」を開催。全校の筋肉自慢が肉体美を披露しました。
最後に、今年度もスペシャルゲストとして、お笑い芸人の「土佐兄弟」と「宇宙海賊 ゴー☆ジャス」を迎えて、お笑いライブを開催しました。「土佐兄弟」さんは、持ちネタである小栗旬のモノマネを使って、本校生徒をステージに上げて「小栗旬選手権」で会場を笑いの渦に巻き込んでくれました。「宇宙海賊 ゴー☆ジャス」さんは、本校の大沼佳郁先生(地歴)とコラボするなど生徒のみならず、本校教員も巻き込んで会場を盛り上げてくれました。
🔷9月6日(土)は一般公開日となり、本校生徒がホストとして、近隣住民の方々や、他校生、普段お世話になっている団体の方たちをお招きして楽しんでいただきました。昨年度から好評のキッチンカーも大盛況で、今回は「まる芋」「パーキングカフェ」「クラブサンドマーケット」「からいち山形総本店」の4店舗に協力いただきました。ありがとうございました。