男子陸上部TOP 男子陸上部TOP

1982年陸上競技部として中長距離・駅伝を中心に活動を始める。1991年に県高校駅伝初優勝、今年で20回目の全国高校駅伝大会出場を果たす。全国大会では、2010年の21位、記録は昨年度2019年の2時間08分35秒(県新記録)が最高である。また、2012年の東北高校駅伝では、2時間07分38秒の最高記録がある。スタッフとOBのバックアップも充実。県縦断駅伝にはOBを含め毎年40名前後の選手が出場し、各地区に分かれて競い合う姿が見られる。本校出身の選手達は大学や社会人になっても走る喜びを感じながら、競技を続けている選手が大勢いることが魅力である。また、OBの活躍には松田和弘(学法石川高校監督、平成4年度卒)がおり、昨年2019年12月に行われた全国高校駅伝大会で、見事3位に入賞している。

部活動風景1
1.指導スタッフ
 監督:田宮  健
 顧問:坂本 雅則 コーチ:瀧口 光良 コーチ:渡邊  光  コーチ:川口 航士朗  コーチ:髙橋 政則
2.現部員数
 3年:11名 2年:8名 1年:12名  合計:31名
3.練習
 火曜日~日曜日(月曜日はフリー)
4.練習場所
 通常:あかねケ丘陸上競技場(学校から自転車で移動)
 夏場:坊平クロスカントリー・グリーングランド他
5.練習時間
 放課後:午後4時30分~6時30分(平日) 土、日は変則的

活動の記録

団体戦績
インターハイ   23回出場 4名入賞 1名優勝
国民スポーツ大会 17回出場 6名入賞
日本ユース大会  5回出場 1名入賞 1名優勝
高畠競歩全国大会 3名入賞 1名優勝
 
部活動風景2
団体戦績
全国高等学校駅伝競走大会 20回出場
全国高校総体 4×400mR 出場
 
部活動風景3
2024年
第75回 山形県高等学校駅伝競走大会/準優勝
第60回 東北高等学校駅伝競走大会/出場
 
2023年
第74回 山形県高校駅伝競走大会/優勝(7連覇)
第59回 東北高等学校駅伝競走大会/出場
第74回 全国高等学校駅伝競走大会(都大路)/出場
 
2022年
第73回 山形県高校駅伝競走大会/優勝(6連覇)
第73回 全国高等学校駅伝競走大会(都大路)/出場